ジャンクションプロデュース × VSMT in大阪
アレス × VSMT in大阪
VIPSTYLE MEETING 2025
サマーフェスティバル
in 泉大津フェニックス
VOYAGE
https://voyage-japan.jimdofree.com
その名を全国に轟かす大人気ショップがヴォヤージュ。これまでに数多くの名車を輩出。代表の河合サンは現役オーナーとして、愛車の33シーマで全国各地のイベントに積極的に参加。ヴォヤージュと聞くと、派手で個性的なVIPカーを思い浮かべる人が多いと思うが、実はシンプルVIPも得意分野。今回はVIPスタイルミーティングの会場に持ち込んだ、18クラウンについて直撃インタビュー。

ヴォヤージュ
河合サン
編集 まず今日の感想は?
河合 とにかく、風がキツいですね(笑)。だけど、雨が降っていないんで、全然、僕はいいと思います。そして、エントリー車輌が多いですね。セダンだけで200台以上。凄く盛り上がっていていいと思います。
編集 そして、飾ってくれた18クラウンの特徴は?
河合 この車輌はユーザー車です。元々、このクラウンのオーナーさんのおじいちゃんがウチのお客サンでして。それもあって、彼が小学生の時から、ずっとウチの店に遊びに来てくれて。で、免許を取って、最初は「18マジェスタが欲しい」って言っていたんですけど、ウチで製作したTディメンドのフルコンプリート仕様のクラウンに一目惚れ。


編集 小学生の時からVIPが好きで、河合サンのお店にずっと通っていたら、相当、目が肥えそうですね。そんな方が即決した一台なんですね。
河合 そうなんです。フルアーム、車高調、ブレーキ、全てTディメンド。その上で、腹下の加工もして、この低さでも余裕で走れるようにしています。外装は純正パールのシンプル仕様ですが、実はマフラーも凄いんです。

編集 マフラーはどんな感じに?
河合 今回のVIPスタイルのイベントのために、フロントからフルチタンで作りました。ゼロクラではいないですね、この見た目とサウンドは。ぱっと見は大人しい見た目なんですけど、いざ走らせると、凄い迫力がある音を響かせる。ゼロクラって、元々、真ん中一本。これは、そのスペースに45φのパイプを2本入れています。出口は95φ。それによって普通のゼロクラよりも重低音を響かせることができるんです。
編集 ブースにはオリジナルグッズも飾っていますね。
河合 新作は極ステッカー。極脚、極リムなど色々とあります。どうせやるからには極めよう!っていう思いで作りました。


編集 そして、CDもリリース。
河合 僕の幼なじみのDJレナの作品。今回のVIPスタイルの会場でも流してもらっているんですけど、凄くいいでしょ。これを機に、今後はVIPスタイルのイベントのために限定CDを作りますので、ぜひ、毎回、会場で流してください。
編集 もちろんです!
編集 最後に今日のイベントに参加してくれた皆にメッセージを。
河合 ハッキリ言いますけど、僕は体が動かなくなるまでVIPに乗り続けます。必ず。そして、頑張っている若い子たちを応援していきたい。VIP業界をこれからも盛り上げていきたいです!
◉文・写真|VIPスタイル編集部