国産高級車ドレスアップマガジン

【表紙車 / 18クラウン】クルマの楽しさとは何か、それを多くの人に伝えたい。

P's

プロの流儀

OWNER:埼玉県/田部井智樹

これはセダンに限った話ではないが、昔と比べたらドレスアップ人口が減っているという声を聞く。その現状を危惧しているパーツメーカーやショップも多いが、ピースの代表である田部井サンもその1人。愛車の18クラウンをドレスアップしながら、イジる楽しさを多くの人に伝えるべく積極的に活動している。この業界を、あの頃のように盛り上げるために。

クルマの楽しさとは何か
それを多くの人に伝えたい

埼玉のプロショップ・ピースの代表としてお客サンのクルマ作りをサポートする一方で、自身も18クラウンをドレスアップして各地のイベントを走り回っている。しかも最近はエントリーを控えているのに、である。田部井サンのようにここまでバイタリティや行動力がある作り手は、果たして全国に何人いるのだろうか。現在の仕様もこれまで数多くのドレスアップカーに携わり、イベント行脚で培った経験が生きている。しかし自分のクルマイジりだけを楽しむのではなく、お客サンたちにドレスアップの楽しさを伝えることも常に考えている。

「最近はSNSが主流でリアルな交流が少なくなり、イベントもエントリーするクルマのレベルがかなり上がり、初心者にとっては敷居が高いと感じることもある。だからイベントは賞を狙うだけじゃなく、楽しむ方法はいくらでもあることを伝えたいです。イベントは楽しくて面白いことをアピールすれば、うちのお客サンやクルマ仲間も興味を示すだろうし、交流もさらに深まる。ドレスアップユーザーの数を増やさないことには業界も衰退しますから、かつての全盛期のような勢いを取り戻すことが目標です」。

P's

太陽の光が当たらなくても色鮮やかな「紅」のボディに映える、インペリアルゴールドのホイールディスク。ピアスボルトもゴールド。「若い頃、最初に買ったホイールがゴールドピアス。新旧の融合、そして原点に戻るという意味でこの色を選びました」。

だから彼は、これからも18クラウンでイベントに行く。イベントは賞がすべてではない。場の楽しさを多くのセダン乗りに知ってもらうことが、今の自分の「使命」と考えているからだ。現在のクルマの仕様もイベント入賞を意識せず、自分がやりたいことをすべてカタチにしただけである。だがトータルバランスは限界まで追求した。どこから見ても違和感がなく、自然に仕上げることにこだわっている。

「もし気に入ったパーツがあっても、寸法が微妙に合わなかったり付けた時にバランスが悪いと感じたら諦める。最近のクルマはほぼカタチができ上がってますが、その中のわずかなマイナスポイントをプラスに変えるようなイジり方を心掛けています」。

いち早く移植した210アスリート後期グリルも、後期が出た直後にディーラーに行ってグリルの寸法を測って「合う!」と分かった上で採用。ライトも210後期だが、使ったのは中身だけでガワは18系のままだから、いかにも移植したという印象は皆無。エアロの加工も、ナチュラルなブリスターも、あらゆる角度からの見た目を考慮したフェンダーダクトもそう。やっていることは大ワザばかりだが、すべての加工が「自然」なのである。

P's

ウインカーは打ち替えたが、中の配線を解析してカプラーオンで付けられるように加工。

P's

シャープなデザインが気に入ったLS後期フォグ。

P's

ドアミラーウインカーはアベスト。

P's

ホイールはワークの新作であるマイスターL1。ダクトはどの角度からでもカッコ良く見えるように、奥の面をくり抜いた。

P's

フロント6・リア8センチのナチュラルブリスター。「やっていないようで実はやっている、そんな雰囲気が好きです」。足まわりはイデアルのエアサス。アームも組んでいるが、キャンバーよりも走りを重視。

P's

リアはエイムゲイン+JOBデザインGS用。丈を下に延長することでケツ上がりを補正した。

P's

リレーですべての球が激しく流れ、見る人を飽きさせない。

P's

リアバンパー側面にはピースのオリジナルブランド、ドゥのダクト。

P's

美しい焼き色の4本出しマフラーもドゥ。こちらは新作のD-05で、出幅をスライドできるのがポイント。

P's

シートはこだわりのレザー張り。シートのデザインは変えず、絶妙な配色でメリハリを効かせた。

日本らしさを強調して
VIPの魅力を世界に発信

前述の通り、自分がやりたいようにイジっているから、明確なドレスアップのテーマは設けていない。しかし、常に意識しているのは「日本らしさ」。

「日本から世界に発信しているドレスアップのジャンルにおいて、今も根強く残っているのがVIP。昔ながらの伝統を生かしながら、『日本らしいドレスアップとはこうなんだよ』と、世界に広めたいと思っています」。

欧州車や海外のトレンドに影響を受けてイジっているユーザーは非常に多いが、あえて「日本」を全面に押し出すやり方で違いを出した。例えばボディカラーは、グリルと同じく210クラウン後期の純正色・紅。

「もともとボディを赤で塗ろうと決めていて、マツダの赤かオリジナルのキャンディレッドで迷っていました。でも210後期のカタログを見ていたら、まさか色の名前が日本語とは思わなくて、速攻でこの色に決めました」。

光の加減で印象が大きく変わるところに加え、色の名前で決めたというのが面白い。テールもバルカン風のレンズを移植して、日本伝統の花火に見えるようにアレンジ。クルマ好きの外国人からの反響が気になるところ。

P's

ダッシュボードも青レザーで張り替え、赤ステッチで彩る。パネル類はレザーと色合いを合わせたホワイトでペイント。チラッと見える赤いフロアマットはクラッツィオ。

P's

色替えしたシートベルトとのマッチングを考慮し、天井には赤のラインを通す。バイザーは青、グリップは白と天井の配色バランスも完璧。

P's

リアシートも張り替え、ドゥのロゴ入りネックパッドをワンポイントアクセントとしてプラス。

P's

ドアもレザー張り。その後バランスを見直し、スピーカーのバッフルは青から白に変更した。「ちょっとしたイメージチェンジです」。

そして内装も然り。明るい青をメインとし、赤と白の差し色を加えた絶妙な3色使いは、サッカー日本代表のユニフォームからヒントを得た。

「サッカーはやらないですが(笑)、サムライブルーって多くの人に浸透している色なので、クルマ好きじゃない人にも興味を示してもらえるのではないかと思いました。あと僕のキャラ的にも、遊び心を入れた方が見た人に楽しんでもらえるかなと(笑)」。

最新仕様のひとつであるトランクオーディオも、日本を連想させる色使いが決め手。さらに高い技術力が光る独創的なアクリルワークとLED光で、オリジナリティを演出した。

「ウーハーの箱までアクリルで作ったのは珍しいと思う。だからすごく奥行きがあるように見えるんです」。

本当に楽しみながら愛車を進化させている田部井サン。今、この記事を読んでいるあ
なたも、自分のペースでいいからVIPを長く愛して欲しい。

P's

P's

トランクリッドに仕込んだミッドスピーカーは、ロックフォードのマリン用。「白いスピーカーというのが珍しくて気に入りました」。

P's

フロアにエアサスのタンクなどをセット。その下にミラーを張り、視覚的に奥行き感を演出する。

P's

リアトレイもアクリル+LEDで妖艶な雰囲気を作る。

P's

右にリレーとプロセッサー、左に電圧関連の機材をディスプレイ。ちなみにオーディオに挑戦した理由は、「すべて手を加えないと後で絶対に後悔すると思ったから」。

 

P's

田部井サンにとってVIPとは、「人生そのもの。VIPがなかったら今の僕はなかったと思う。だからこそ、この業界がなくならないように、今度は僕がお客サンのクルマに対する思いを変えていきたいですね」。

P's

VIPスタイル
歴代表紙車 大特集
<要チェック!>

【特集】
絶対に参考になる!
クラウンオーナー車
厳選紹介

●VIPスタイル編集部
初出・VIPスタイル2017年5月号
文=岩田 直人 写真=木下 誠

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です